-
事務ごよみ【人事・労務】
10月の事務ごよみ
健保・厚年の標準報酬の切替え
7月に提出した「報酬月額算定基礎届」に基づく定時決定で、9月から健康保険・厚生年金保険の標準報酬が切り替わります。……(2019年9月26日 16:51)
-
令和元年9月2日までの公布分
令和元年度の地域別最低賃金の改定
使用者は、国が定めた最低賃金額以上の額を労働者に支払わなければなりません。最低賃金には都道府県ごとに定められた「地域別最低賃金」と、特定の産業……(2019年9月26日 16:42)
-
事務ごよみ【総務・法務】
10月の事務ごよみ
衣替えの実施
社員に事務服・作業服を貸与している事業所では、冬服への衣替えの実施が多い時期です。これを機に社内の身だしなみや服装のコードについ……(2019年9月26日 16:32)
-
事務ごよみ【経理・税務】
10月の事務ごよみ
下半期の重要課題への取組み
3月決算の企業では、10月から下半期に入ります。
上半期の業績をチェックし、年度収支計画の進捗状況を確認します。……(2019年9月26日 16:30)
-
注目したい法改正の動向
注目したい法改正の動向
倒産手続きのIT化を推進
法律の専門家と政府の担当者らが参加する「倒産手続きのIT化研究会」が、このほど、提言をまとめました。
現行のルールで……(2019年9月26日 16:28)
-
これからの法改正の動き
ITを活用した株主総会を検討
経済産業省はこのほど、「新時代の株主総会プロセスの在り方研究会」を立ち上げ、IT活用の視点を切り口にした株主総会プロセスについて検討を始めました……(2019年9月26日 16:27)
-
2019年 10月号
超売り手市場を乗り切れ!こうすれば中小企業でも人が採れる!!
備えを万全に!消費税増税で想定されるトラブルQ&A
休息時間を確保するために「勤務間インターバル制度」導入の要所
組織として対応したい社内不正防止対策のポイント
















