
総務・法務
-
中小企業とその社員のためのマイナンバー対応Q&A 第4回 マイナンバーについて、いつまでに、どのような内容の従業員教育が必要? マイナンバーについて、いつまでに、どのような内容の従業員教育が必要? 営業担当者が、取引先からマイナンバーについて聞かれたそうです。そろそろマイナ……(2015年8月18日 09:00)
-
役員の選任・変更登記の疑問に答えるQ&A 第7回 登記を怠った場合の罰則とは? 申請期限の2週間を過ぎても、役員登記はできますか? また、期限を守らないと何かペナルティがあるんでしょうか。 登記申請期限の2週間を過ぎてしま……(2015年8月6日 08:50)
-
会社が出す慶弔見舞金の支給相場 第6回 社員が病気・ケガで入院した…。会社が出す傷病見舞金の相場は? 傷病見舞金は、社員が病気やケガなどで会社を欠勤あるいは入院したときに支給されるものです。今回の調査では「規程があり業務上・業務外にかかわらず支給す……(2015年8月5日 09:00)
-
中小企業とその社員のためのマイナンバー対応Q&A 第3回 もしも、マイナンバーを漏えいさせてしまったら? もしも、マイナンバーを漏えいさせてしまったら? 万が一、従業員がマイナンバーを漏えいさせてしまった場合や、不適切な取扱いをしていた場合、会社……(2015年8月4日 08:50)
-
事務ごよみ【総務・法務】 「売掛金の管理・取引条件の見直し・夏季休暇前後の事務・設備などの点検」等―8月の事務ごよみ 売掛金の管理・回収の徹底 景気の回復期には、意外にも企業倒産や自主廃業等が増えるものですが、帝国データバンクの調査によると、2014 年度の倒産件……(2015年8月3日 08:56)
-
中小企業とその社員のためのマイナンバー対応Q&A 第2回 アルバイトからマイナンバーを取得するときに注意することは? アルバイトからマイナンバーを取得するときに注意することは? 大学生をアルバイトとして雇っています。アルバイトからも、マイナンバーを取得しなければな……(2015年7月22日 08:00)
-
役員の選任・変更登記の疑問に答えるQ&A 第6回 役員登記の際に必要な本人確認証明書とは? 代表取締役以外でも変更登記の際に本人確認証明書が必要になったと聞きました。本人確認証明書として、何を添付すればいいのでしょうか。 商業登記規……(2015年7月17日 08:00)
-
会社が出す慶弔見舞金の支給相場 第5回 社員や社員の家族が亡くなったとき、通夜・葬儀の香典はいくら包む? 社員本人や社員の家族が亡くなったとき、企業は通夜や葬儀を手伝うとともに、会社や社長名義で香典を出すことが一般的です。さて、どのくらいの金額を包んで……(2015年7月8日 00:00)
-
中小企業とその社員のためのマイナンバー対応Q&A 第1回 マイナンバー法は、すべての事業者に関係する法律なの? マイナンバー法は、すべての事業者に関係する法律なの? 社員15人のホームページ制作会社です。マイナンバー法はすべての事業者に影響をもたらすと聞きまし……(2015年7月7日 00:00)
-
役員の選任・変更登記の疑問に答えるQ&A 第5回 役員の異動について登記が不要なケースは? 役員に異動があっても変更登記が必要ないケースもあると聞きました。どんなときなら登記をしなくてもいいですか。 会社法では、通常の株式会社の……(2015年6月30日 08:00)