
総務・法務
-
事務ごよみ【総務・法務】 10月の事務ごよみ 改正育児・介護休業法の段階的施行への対応 10月1日から「柔軟な働き方を実現するための措置等」として、 ・育児期の柔軟な働き方を実現するための措……(2025年10月21日 11:01)
-
事務ごよみ【総務・法務】 9月の事務ごよみ 改正育児・介護休業法の段階的施行への対応 ことし10月1日から、「柔軟な働き方を実現するための措置等」として、 ・ 育児期の柔軟な働き方を実現する……(2025年9月12日 15:57)
-
事務ごよみ【総務・法務】 8月の事務ごよみ 夏季休暇前後の事務 夏季休暇を実施する企業では、その前後の事務や連絡をミスやモレのないように行ないましょう。 休暇前の業務としては、取引先……(2025年8月22日 10:30)
-
事務ごよみ【総務・法務】 7月の事務ごよみ 夏季休暇の通知と業務保全 7月~8月に夏季休暇を実施する企業は、早めに取引先などにスケジュールを知らせ、併せて取引先の営業日・休暇予定も確認しま……(2025年7月15日 10:46)
-
事務ごよみ【総務・法務】 6月の事務ごよみ 定時株主総会の登記事項のチェック 6月(または5月)は、3月決算法人の定時株主総会の開催時期です。増資や取締役の変更(任期満了に伴う再任も含む)……(2025年6月12日 10:30)
-
事務ごよみ【総務・法務】 5月の事務ごよみ 3月決算法人の定時株主総会 3月決算法人では、申告・納税に際して、あらかじめ取締役会や株主総会で決算の承認を得なくてはなりません。役員の選任・退……(2025年5月14日 09:31)
-
事務ごよみ【総務・法務】 4月の事務ごよみ 3月決算法人の株主総会の準備 定時株主総会は、各事業年度の終了後、一定の時期に招集しなければなりません。一般的には、各事業年度終了後3か月以内(……(2025年4月22日 10:03)
-
事務ごよみ【総務・法務】 3月の事務ごよみ 期限切れの契約・文書などのチェック・更新 社員の身分証明書、郵便料金の受取人払い・後納手続き、会社事務所・借上社宅の賃貸借契約などで、年度末で……(2025年3月11日 09:37)
-
事務ごよみ【総務・法務】 2月の事務ごよみ 情報管理体制のチェック 2月1日から3月18日は「サイバーセキュリティ月間」です。この時期は、情報セキュリティに関するさまざまな情報提供が行なわれ……(2025年2月10日 09:45)
-
事務ごよみ【総務・法務】 1月の事務ごよみ 年始の行事運営 新年祝賀会や初出式など、年始行事は近年簡略化される傾向にありますが、新しい1年に向けて経営のスタートを切るために相応しい行事で……(2025年1月15日 09:40)