-
令和7年4月30日までの公布分 職場における熱中症対策を事業者に義務付け 職場での熱中症による死亡災害が3年連続で30人レベルと多発するなか、気候変動などにより熱中症のさらなる増加が懸念されています。 死亡に至るケ……(2025年6月12日 10:47)
-
これからの法改正の動き バーチャルオンリー株主総会を非上場会社にも解禁か 2019年の改正後、国内外の情勢変化等も踏まえて、新たな会社法制の見直し作業が進んでいます。 その一環として、2024年9月から経済産業省や法務省……(2025年6月12日 10:45)
-
注目される法改正の動向 注目される法改正の動向 労災保険制度の見直し 労災保険のメリット制は、労災を起こさない事業者を優遇することによる予防効果が期待されます。一方で、特別な脆弱性をもつ労働……(2025年6月12日 10:43)
-
事務ごよみ【経理・税務】 6月の事務ごよみ 2025年度・個人住民税の特別徴収の取扱い 例年どおり、6月支給の給与から新年度の個人住民税の特別徴収を行ないます。各社員の住所地の市区町村から通……(2025年6月12日 10:39)
-
事務ごよみ【人事・労務】 6月の事務ごよみ 健保・厚年の被保険者報酬月額変更届の提出要否のチェック 被保険者の報酬が、昇(降)給等の固定的賃金の変動に伴って大幅に変わったときは、定時決定……(2025年6月12日 10:36)
-
事務ごよみ【総務・法務】 6月の事務ごよみ 定時株主総会の登記事項のチェック 6月(または5月)は、3月決算法人の定時株主総会の開催時期です。増資や取締役の変更(任期満了に伴う再任も含む)……(2025年6月12日 10:30)
-
2025年6月号 65歳までの雇用確保措置が完全義務に 70歳就業時代に向けたシニア人材活性化策 実務への影響は!?「年収の壁」見直しのポイント 法改正への対応は万全!?育児・介護休業等に関する規程の見直しチェック 罰則規定が導入!改正公益通報者保護法のポイントと留意点