企業実務オンライン > 生活 > その他 > 【まとめ】こんなときどうする?「マイナンバー制度」7つのギモン

番号が届かない! 通知カードを紛失した!

【まとめ】こんなときどうする?「マイナンバー制度」7つのギモン

[ 企業実務オンライン編集部 ]

全国民を巻き込むビッグ・データ=マイナンバー制度がいよいよスタートします。が、同制度に関する国民の理解は今ひとつといったところ。最低限これだけは知っておきたいマイナンバーのルールを確認しましょう。

これだけは知らないとマズイ!「マイナンバー制度」のい・ろ・は



マイナンバーは、いつ、どうやって届くの?



point1マイナンバーが記載された「通知カード」が、10 月 5 日時点の住民票に記載されている住所に、簡易書留(世帯主宛)で届きます。
マイナンバー制度の質問にお答えっ!

 自分の手元に通知カードが届くのはいつ頃になるのか、気になりますね。

 「地方公共団体情報システム機構」のサイトでは、市町村ごとの通知カードの郵便局への差し出し状況を公開しています。差出日から私たちの手元に届くまで、だいたい 20 日前後が目安になります。

個人番号カード総合サイト/通知カードの郵便局への差し出し状況
いよいよ、マイナンバーを順次お届けします。



長期入院している一人暮らしのお年寄りや、事情があって住民票を移せない人はどうすればいいの? 郵便局に手続きしておけば、転送してもらえる?


point1原則として、「通知カード」は転送されません。配達時に不在だった場合は「不在配達通知書」が投函され、郵便局で原則 1 週間保管されます。
マイナンバー制度の質問にお答えっ!

 1 週間たっても受け取りにこなかった場合は、住所地の市区町村に返還されます。そこで、最低 3 か月間保管されます。

 ただし、東日本大震災による被災者や DV 被害者、一人暮らしで長期間医療機関や施設に入院・入所しているなど、やむを得ない理由により住民票の住所地で「通知カード」を受け取れない方は、実際に住んでいるところへ送付することもできます。

 通知カードを転送するには、2015 年 9 月 25 日までに居所情報を登録することが必要でした。しかし、居所情報の登録ができておらず、通知カードが届かない、あるいはすでに DV 等加害者のいる住所地に届いてしまい、個人番号を変更したい場合等は、住民票のある市区町村に相談すれば対応してもらえます。

東日本大震災による被災者、 DV ・ストーカー行為等・児童虐待等の被害者、 一人暮らしで長期間医療機関・施設に入院・入所されている方へ




マイナンバーは、ふだんどんな時に必要になるの?



point1マイナンバーは、「社会保障」や「税」に関する行政手続きなどで利用されます。具体的には、「社会保険関係の書類」や「税関系の書類」にマイナンバーを記載することになります。
マイナンバー制度の質問にお答えっ!

 企業では、社員の健康保険等の手続きや税務署に提出する源泉徴収票等にマイナンバーを記載することになります。また、取引先に関しては、税務署等に提出する支払い調書にマイナンバーの記載が必要になります。

マイナンバー法は、すべての事業者に関係する法律なの?



学生アルバイトや外国人留学生を雇うときも、マイナンバーは必要?


point1マイナンバーは、「住民票を有するすべての人」に通知されます。企業は、正社員だけでなく、パート社員や学生アルバイト、外国人留学生を雇う時にも、マイナンバーを取得することが必要になります。
マイナンバー制度の質問にお答えっ!

アルバイトからマイナンバーを取得するときに注意することは?




マイナンバーが漏洩する心配はないの?



point1マイナンバーは、国民のほとんどを網羅するビッグ・データですので、万が一にも漏洩したら、その影響は計り知れません。
マイナンバー制度の質問にお答えっ!

マイナンバー制度の開始に向けて、特定個人情報保護委員会が組織され、マイナンバーを扱う全事業者には厳しい安全管理措置を講じることが義務づけられています。

社員などから集めたマイナンバーを管理するうえでの注意点は?




もしも、個人番号カードを紛失してしまったら?



point1万が一、通知カード・個人番号カードを紛失してしまったときには、第三者による成り済まし利用を防止するため、まず、「地方公共団体情報システム機構」のコールセンターに連絡して、カード機能の一時停止措置をとりましょう。
マイナンバー制度の質問にお答えっ!

 平成 28 年 1 月より、コールセンターでは、個人番号カードの一時利用停止を 24 時間 365 日受け付けます。

個人番号カード総合サイト/「セキュリティ」もしっかり「個人番号カード

 一時停止措置をとったあとで個人番号カードが見つかったときは、住んでいる市区町村の窓口で停止解除の手続きを行います。



通知カード・個人番号カードが見つからなかったり、第三者に漏洩した恐れがあったりした場合、マイナンバーを変更することはできる?


point1マイナンバーは、生涯同じ番号を使うことが原則です。
マイナンバー制度の質問にお答えっ!

 ですが、マイナンバーが漏洩し、ナリスマシなど不正に利用される恐れがあると認められる場合には、本人の申請や市町村長の職権により番号を変更することができます。

マイナンバー社会保障・税番号制度/よくある質問 (2)個人番号に関する質問 Q2−5

 社員等のマイナンバーを取り扱う事業者は、すでに取得したマイナンバーに変更はないか、定期的に確認しておくことが大切です。

■関連記事
 連載「中小企業とその社員のためのマイナンバー対応Q&A」
月刊企業実務購読のご案内

最大19%OFF!! Fujisan.co.jpでお得にお求めいただけます!

購読のご案内

月刊『企業実務』ご購読はこちら

関連記事


企業の総務・人事・経理部門を全力サポート!
↓↓↓
【企業実務サポートクラブ】

≫ 企業実務サポートクラブ


新着記事
アクセスランキング
女性活躍推進特集
当社は、
Women Will の取り組みを応援しています。