-
これからの法改正の動き
不況業種向けの信用保証を見直し
信用保証付き融資を受けている不況業種の企業が破綻した場合、信用保証協会が100%肩代わりしています。経済産業省は、この保証割合を縮小する方向で検……(2016年12月8日 09:19)
-
新人経理担当者のための仕事術 第9回
「数字」はビジネスの共通語! ルールに沿って、正しく書く
「数字」はコミュニケーションツール
ビジネスにおける「数字」は、自分と他人をつなぐものです。経理担当者と経営管理者、会社と利害関係者など、すべ……(2016年12月6日 09:21)
-
今週の話材「インチキ宗教」
金だけでなく命までも!インチキ宗教の神仏をも恐れぬ手口
信じる者に救われる? 江戸の御開帳ブーム
「信じる者は救われる」
というが、信じる相手を間違えるとトンデモない目に遭う。お隣の韓国では、……(2016年12月5日 09:00)
-
新法令・通達解説―平成28年11月4日までの発表・公布・施行分
雇用保険法施行規則等の改正による各種助成金の見直し・創設等
平成28年度補正予算の成立に伴い、雇用保険法に基づく各種助成金について、次のとおり、制度の見直しや創設等が行なわれました(公布の日=平成28年10月……(2016年12月2日 09:26)
-
事務ごよみ【総務・法務】
「年賀状ほかの早期手配、年末大掃除の実施、年末年始休暇中の事務」など―12月の事務ごよみ
年賀状ほか郵送・輸送の早期手配
年賀特別郵便の取扱い期間は、12月15日〜28日です。元旦に確実に届くよう、早めに投函しましょう。
通常の郵便や……(2016年12月1日 10:00)
-
事務ごよみ【人事・労務】
「冬季賞与の支給と保険料の徴収、内定者のフォロー、労務管理の徹底」など―12月の事務ごよみ
冬季賞与の支給と保険料の徴収
冬季賞与を支給する企業では、社員ごとの考課・査定から支給、そして支給額に応じた保険料の徴収事務があります。
……(2016年12月1日 09:58)
-
事務ごよみ【経理・税務】
「年末調整の実施、12月決算法人の決算対策、年末・年度末に向けての必要資金の確保」など―12月の事務ごよみ
年末調整の実施
年末調整事務に際しては、「扶養控除等(異動)申告書」や「保険料控除申告書」(配偶者特別控除申告書と兼用用紙)などを各社員から提……(2016年12月1日 09:57)
















