ニュース・新法令情報
-
これからの法改正の動き
個人情報の利用停止権を導入へ
個人情報保護法の見直しを検討していた個人情報保護委員会は、このほど、同法改正についての中間整理を公表しました。
ポイントは、次の4点です。
……(2019年5月22日 11:26)
-
平成31年4月3日までの公布分
高度プロフェッショナル制度の対象となる労働者の範囲等が明確に
ことし4月1日に働き方改革関連法が施行されました。それに伴って、「高度プロフェッショナル制度」が導入されています。
今般、「労働基準法施行規……(2019年4月25日 10:37)
-
注目したい法改正の動向
注目したい法改正の動向
ライドシェアの活用拡大に向け、制度見直しへ
政府は、ドライバー不足などに悩む地域の足を確保するため、ライドシェア(自家用有償旅客運送)の活用拡……(2019年4月25日 10:26)
-
これからの法改正の動き
送金業者の新規参入を促すため規制緩和を検討
金融庁は、銀行等以外の送金業者を対象として、現在の送金可能な上限額を引き下げ、「少額サービス」を行なう制度を開設することを検討しています。
……(2019年4月25日 10:25)
-
これからの法改正の動き
所有者不明土地の抜本的対策を検討
所有者を特定することが困難な土地は、相続時に登記がなされないことなどが原因で発生します。
こうした所有者不明土地があると、公共事業や民間の……(2019年3月22日 13:56)
-
注目したい法改正の動向
注目したい法改正の動向
違法ダウンロードの対象を拡大へ
文化庁はこのほど、違法ダウンロードの対象に漫画等も含めるべきとの報告書をまとめました。
すでに動画や音楽に……(2019年3月22日 13:46)
-
平成31年3月4日までの公布分
過労死等事案の的確な労災認定のため労働時間の的確な把握等を指示
労災補償行政を巡る状況をみると、過労死等に係る労災請求件数は2,500 件以上に上り(脳・心臓疾患に関する事案および精神障害に関する事案等の合計)……(2019年3月22日 13:42)
-
注目したい法改正の動向
注目したい法改正の動向
裁判員法の見直しへ
法務省は、裁判員法の見直しについて検討会を設置しました。
裁判員法は附則で、施行3年後に状況を検討し、必要があれば見直……(2019年2月27日 16:06)
-
これからの法改正の動き
会社法改正に向けた要綱案を公表
企業の不祥事が相次ぐなか、企業統治の見直しを検討していた法務省はこのほど、会社法改正についての要綱案をまとめました。
主な内容については、……(2019年2月27日 16:05)
-
平成31年2月4日までの公布分
国民健康保険料の上限額を引上げ
社会保険方式を採用する医療保険制度では、保険料負担は、負担能力に応じた公平なものであることが求められます。しかし、被保険者の納付意欲に与える影……(2019年2月27日 16:03)
< 前のページ 1 … 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 … 40 次のページ >
















