ニュース・新法令情報
-
これからの法改正の動き 雇用仲介サービスについての法的位置づけを検討 職業安定法で位置づけられている職業紹介事業・募集情報等提供事業以外にも、求人情報のまとめサイトやSNSを使った交流サイト、利用者データベースなど……(2021年8月30日 16:32)
-
令和3年7月30日までの公布分 建設業者の不正行為に対する監督処分を強化 国土交通省が実施する技術検定において、複数の企業の社員が施工管理技士の資格を不正に取得し、監理技術者等として配置していた等の問題から、「建設業……(2021年8月30日 16:30)
-
注目したい法改正の動向 注目したい法改正の動向 サイバー犯罪対策強化 警察庁の組織改正構想では、警察庁にサイバー局と一定のサイバー事案について捜査を行なう組織を設置し、サイバー事案への対処能……(2021年7月27日 14:22)
-
これからの法改正の動き 労災認定基準の見直しなど過労死防止に向けた動き 過労死をいかに防ぐかについての制度面の見直しに関する議論が進んでいます。 新たな数値目標の設定 過労死等防止対策推進協議会は「過労死等の防……(2021年7月27日 14:20)
-
令和3年6月29日までの公布分 仕事と育児等の両立を支援する育児・介護休業法の改正 希望に応じて男女ともに仕事と育児等を両立できるようにという観点から育児・介護休業法が改正されました。その概要は次のとおりです。 (1)男性の育……(2021年7月27日 14:17)
-
これからの法改正の動き 多様化する労働契約のルール整備の議論始まる 2013年の改正労働契約法の施行で、有期労働契約が5年を超えて更新された場合は、有期契約労働者が希望すれば期間の定めのない労働契約に転換される、い……(2021年6月23日 11:43)
-
注目したい法改正の動向 注目したい法改正の動向 経済成長に向けた法整備 自民党の経済成長戦略本部は、成長戦略の策定における課題を整理し、「経済政策の基本的考え方及び成長戦略についての提言」と……(2021年6月23日 11:13)
-
令和3年5月28日までの公布分 手形等の60日以内の支払サイトを求める振興基準の改正 下請中小企業振興法では、「下請事業者及び親事業者のよるべき一般的な基準」(振興基準)を経済産業大臣が定めることとしています。 振興基準は、……(2021年6月23日 11:09)
-
注目したい法改正の動向 注目したい法改正の動向 車に後方カメラ等の義務付け 国土交通省は道路運送車両法の規定に基づく保安基準について改正し、自動車に後方カメラや後方センサー等の「後退時車両直……(2021年5月26日 10:44)
-
これからの法改正の動き 多様な交通主体についての交通ルールの整備 近年、技術の進歩によって、立ち乗り電動スクーター、自動配送ロボットなど、多様な移動や輸送のためのモビリティが登場していますが、既存の交通ルール……(2021年5月26日 10:43)
< 前のページ 1 … 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 … 38 次のページ >